| 
アフターサービス・修理についてクラーベルでは、ナンタケットバスケットをお客さまに一生大切にお使いいただくために、誠意を尽くしてお手伝いいたします。 
	一生大切に使いつづけるために・・・
                ご購入作品の修理を承ります。費用は、破損部材の実費、かかる送料(米国の作家さんと当店を往復する運送費)の合計です。
 
修理作業は、すべて、お客さまのバスケットを製作した作家本人が行います。米国とのやりとりになり、時間も手間もかかりますが、お客さまの大切なバスケットのために、責任を持ってきちんとした作業をするためとご理解ください。
 
修理の流れ:1. まずは、メールや電話にて不具合について教えてください。
 
 2. 
    すぐに作家と相談いたします。修復可能なダメージかどうかの判断、可能な場合、どのような作業を行うかについて、作家本人と決定いたします。
 
 3. 
    当店より、修理内容と必要期間、プロセスについて回答いたします。
 
 4. 修理決定の場合、お客さまは、当店にお品物をお送りください。配送会社や配送手段はお客さまにとって便利な方法でかまいません。
 
 5. 
    当店より、作家に発送します。
 
 6. 作家自身の手により修理が行われます。完了しだい、当店に送られます。
 
 7. 
    当店より修理がきちんと行われたかどうか確認のうえ、お客さまにお渡しします。
 
ご質問はどうぞお気軽にお寄せください。 メールには、24時間以内に返信いたします。
 クラーベル
    メールあて先:webmaster@klaverjapan.com
 電話番号:03(6277)3563
 担当者不在の際は、留守番電話に伝言をお残しください
 ありがとうございます
 |